買っちゃったものはしかたがない
こんにちわ。水野アキです。
アイドルやアーティストのイベントに参加するために同じCDを何枚も買ったことありますか?
私はあります。イベントに参加したいしCDのセールスに貢献できるのならって思って買っちゃいますよね。いいんです買っても。
今回は私が手元にたくさんある同一のCDをどうしたかをご紹介したいと思います。
同じタイトルのたくさんのCDどうする?
①まわりの人に配る
これが一番良い方法だと思います。CDは音楽が入っている商品です。
音楽好きな友人や知り合いに配りました。あからさまにいらなそうな人には渡さなかったけれど、無理やりおしつけたりありがた迷惑になってはいけないなと思いました。
②住んでる地域のルールにしたがって処分
聴かれるために生産されたCDを一度もプレーヤーを通さないまま処分するのは私には無理でした。あっさり出来る人は出来るのかも。不法投棄だけはダメだと思う。
③同一商品の買い取りがOKなところに売る
友達や知り合いに一通り配り終わって、まだ手元に何枚かある場合。
1枚ならブックオフやゲオなどの店舗に気軽に行くけれど、同一商品の買い取りがNGなお店が多いです。盗品である可能性があるものは買い取れないとかそういう理由みたいです。
業者によっては領収書などを同封すれば買い取ってくれるところもあります。私の場合、手元に領収書が無いので領収書等の証明書が無くても買い取ってくれるところを探しました。
同一タイトルのCDを売るために利用したところ
天空市場というところを利用しました。
HP内に『同一タイトルのCD買取』というページがあって、そちらに詳しい説明が書いてあります。
天空市場での買取りステップ
- HP内のフォームで個人情報などの必要な情報を入力する。この時、売りたい商品の数を入力するので数えておくとスムーズです。
- 受付メールがきたら荷物を送る。佐川急便指定です。近くに営業所が無い場合はフォーム内で集荷の申し込みができます。
- 商品が査定されたら入金完了メールがきます。Amazonギフト券での支払いを希望していた場合、別途メールがきます。
以上の3ステップです。
同一タイトルのCDを売却するのに天空市場がいいなと思ったポイント
- 買取りの受付が24時間
- 支払いにAmazonギフト券を選べる
上記のポイントがいいなと思って今回は天空市場を選びました。
査定額が少ないと思ったらAmazonギフト券が良いと思います。
イベント参加のためにCDをたくさん買うことに対して思うこと
CDを買うだけでイベントに参加して、好きなアーティストに会えるのなら買おうって思います。しかし、自宅にストックされる大量のCDを見ると気が滅入るという気持ちもあります。
CDをたくさん売るためにイベントを開催するレコード会社と、好きな人に会いたいというファンの利害の一致でこのような売り方があるのだとは思いますが、イベント参加券つきの現物を売るのではなくてダウンロード販売などもしてほしいなと思いました。
「売れた枚数だけその曲を聴いた人がいる」状態じゃないことには変わりはないですが、エコ的にもそうなってくれたらいいのになと考えてます。もうやってるレコード会社ありそうですね。

天空市場はこちら
本買取は天空市場がおすすめ!ネットで高く売るならお試し査定で比較
記事中の絵を描くのに使ったアプリ:ibisPaint X
ios版。指のみ。
こちらの記事もどうぞ
-----
水野アキの成分
ウォンバット大好きウォンバットかわいいウォンバットおしゃれウォンバットあいしてる